ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00248/2022022423025991372 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山口敬之 日本メルマガ https://foomii.com/00248 //////////////////////////////////////////////////////////////// 【時事メルマガ(19) ウクライナ情勢と北朝鮮】 今日始まったロシアのウクライナ攻撃は、北・東・南の3方向から実施されました。現段階で被害が確認されているのはいずれも軍事基地のある地域で、 北から:キエフ近郊の軍事基地ボリスピルとオジョルノエ 東から:チュグエフとクラマトルスク 南から:クリバノキとチョルノバエフカ これらの攻撃は、全て軍事施設だけを狙った「精密攻撃」と見られています。精密攻撃とは、周辺に住む住民を殺傷しないように、狙ったターゲットだけに小規模な爆弾を打ち込んで破壊するものです。 もし誤爆によって多くの住民が巻き添えになったり、ましてや東京大空襲や広島長崎の核爆弾投下のような無差別殺戮によって多くの無辜の市民が死亡するような事態になれば、いくら弱腰ボケ爺がアメリカ大統領をやっていたとしても、米軍が本格的な軍事介入に踏み切る可能性が高まりますから、今回の軍事攻撃は、少なくとも初期段階では絶対に「精密攻撃」である必要があったのです。 核ミサイルのように周辺数キロにわたって壊滅させる面的な兵器と違って、精密攻撃で使われるのは爆発力の小さい通常弾頭であるため、ターゲットの建物の特定の窓に打ち込むなど、相当の精度が求められます。… … …(記事全文5,911文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン