… … …(記事全文4,074文字)中東で起きていることを分析的に描くことに耐えられなくなっている。
ガザでのジェノサイドは言うに及ばず、レバノンのヒズボラを掃討すると言っては人口密集地区を無差別に爆撃する。前回、書いたように、ベイルートは宗派ごとに居住区が分かれているから、ヒズボラを壊滅させるためにはシーア派地区を壊滅させるというイスラエルの主張である。
挙句の果てにUNIFIL(国連レバノン暫定軍)という平和維持部隊まで攻撃した。国連は非難したが、ネタニヤフは聞く耳を持たない。国連のグテレス事務総長のイスラエルへの入国を禁止するという。ネタニヤフは、レバノン南部にいるUNIFILはヒズボラの手先だと言いたいようだ。そこからどけと主張している。
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン