ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00171/2022072507000097070 ///////////////////////////////////////////////////// ☆適菜収のメールマガジン☆ vol.156 2022年7月25日配信 ///////////////////////////////////////////////////// このメルマガは「適菜収のメールマガジン」に登録をしていただいた方へお送りしています。この場をお借りしまして、登録いただきましたことを厚く御礼申し上げます。 _/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/ □三浦瑠麗の恐怖の予言 □「ツァラトゥストラを読む」第5回 ニーチェの思い出 □「源氏ハイライト」第128回 紅葉賀⑱頭中将のプライド □今週のYoutube3本 □「二度目のゲーテ」第59回 古代ギリシャ人に学べ □読者からのお便り □編集後記 ■三浦瑠麗の恐怖の予言━━━━━━━ 小泉進次郎話法についてツイートしたことがある。 《以前、進次郎さんの発言をほぼすべて確認したのですが、批判する場所が一か所もなかった。内容がゼロだから批判しようがない。「砂糖は甘いんです。僕は昔からそう思っている」みたいなことを遠くを見つめながら言う。政治家にはあまり向いていないと思います》 botで何回も流れているが、最初にツイートしたものは250万インプレッションを超えた。 進次郎の発言に関する「もやもや」した空気が、社会にあったということだろう。 「もやもや」と言えば、自称国際政治学者の三浦瑠麗に関しても、「もやもや」している人は多いと思う。… … …(記事全文6,400文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン