ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00171/2022050907000094039 ///////////////////////////////////////////////////// ☆適菜収のメールマガジン☆ vol.145 2022年5月9日配信 ///////////////////////////////////////////////////// このメルマガは「適菜収のメールマガジン」に登録をしていただいた方へお送りしています。この場をお借りしまして、登録いただきましたことを厚く御礼申し上げます。 _/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/ □二泊三日山梨県温泉旅行➃ □「日本をダメにした新B層の研究」第82回 ニッポンの全体主義㊺新自由主義勢力の先兵 □「源氏ハイライト」第117回 紅葉賀⑦正装した光源氏のすがた □今週のYoutube3本 □「二度目のゲーテ」第48回 俗物とはなにか? □読者からのお便り □編集後記 ■二泊三日山梨県温泉旅行➃━━━━━━━━━ 石和・日の出温泉の話の続きです。 夜の11時半に温泉を出た後は、1階は暗く、フロントには誰もいなかった。温泉は朝の6時から開くので、iPhoneでアラームをかけた。 寝る前に3分ほどテレビの電源をつけてみた。お笑い番組がやっており、10人くらいの芸人が出ていたが一人も名前が分からなかった。思えば遠くに来たものである。 朝の温泉は空いていてよかった。 朝食も焼き鮭と湯豆腐だけだったが、夜よりはマシだった。 ちなみに、私は旅館の料理は好きではない。料理に力を入れている一部の旅館は別だが、たいていの旅館はおいしくない。これは高級旅館でもそう。「ひととおり並べてみせました。文句ないですよね」感に溢れている。そこには感動がない。… … …(記事全文7,134文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン