ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022090814404699176 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 国葬の費用が警備費用を含めて総額16億円ほどになるとのこと。 日本国の威信をかけて開催するイベントなのにこれくらいでできるのとびっくりです。 私もいろんなイベントを開催するのですが、一番費用がかさむのが出演者のギャラです。すこしでも豪華に見栄え良くしようとすると一気に金額が跳ね上がります。 それを私の場合は、自分もギャラを取らない代わりに、出演者にも交渉して厚かましくも値切ります。 それで見栄えよりも中身を豪華にするように知恵を絞ります。 でも、今回の国葬の場合、多くの外国の要人たちが故安倍晋三氏の遺徳を偲んでくるわけなのでビッグネームが揃いますが、ギャラがいらないので、この程度で済むのだと思います。… … …(記事全文2,828文字)