ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022081512215198180 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 77年前、昭和天皇はレコード盤に録音した玉音で全国民に日本が無条件降伏を受け入れた旨を正午に放送しました。 この時、陸軍の戦争継続派の陸軍将校たちがこの玉音が吹き込まれたレコード盤を奪おうと必死になる所を描いた映画「日本のいちばん長い日(1967年制作)をぜひご覧になってほしいですね。 2015年にも制作されましたが、役者の重厚な配置や緊迫感などどれをとっても1967年の方が数段出来が良かったと思います。 当時、天皇がご聖断されたことは、当時の大日本帝国憲法違反でした。なぜなら天皇は権力をお持ちではなく、命令が出来なかったのです。だから輔弼機関の内閣から上がってきた案件を承認するのが普通なのです。 しかし、戦争継続と終戦の決断は天皇に委ねられ、大御心はこれ以上国民を苦しめたくないということでした。だから、自分の身はどうなってもいいから戦争を終わらせることを告げられるのです。… … …(記事全文3,357文字)