━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2014年6月2日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 世界のロイヤル・ファミリーが、「決定的なモノ」を提供し、金正恩第1書記=元帥の即決を促し合意させた ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 「案ずるよりは産むが易し」の如くスウェーデン・ストックホルムでの日朝協議は、思いのほかスンナリと合意に達した。「第2の日本」北朝鮮の金正恩第1書記=元帥(背後に女帝)が、困窮する経済、財政状況によほど苦しんでいることが容易に合意できた要因と見られる。だが、世界のロイヤル・ファミリー筋によると、「もっと決定的なモノが金正恩第1書記=元帥の即決を促した」という。「もっと決定的なモノ」とは、一体何か?… … …(記事全文3,827文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン