━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2012年9月25日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中国初の空母「ワリャク」就航を機に、日本は原子力潜水隊艦隊創設・原子力 空母を建造し、中国人民解放軍海軍を「第1列島線」内に封じ込めておけ ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 中国共産党一党独裁の北京政府がウクライナから購入し、中国 遼寧省大連で改修した中国初の空母「ワリャク」が9月23日午後、中国人民解放 軍海軍に引き渡された。近く就役するという。尖閣諸島周辺に派遣して、日本を恫 喝するものと予測されているが、実は、中国の強気の姿勢、とくに軍拡を捉えて、 米国国防総省(ペンタゴン)・陸海空軍海兵隊・第5軍コーストガードと日本の防 衛省・陸海空3自衛隊は、むしろ「好機到来」とばかり欣喜雀躍している。米国オ バマ政権は、野田佳彦首相に防衛費倍増を要求してきており、防衛省・陸海空3自 衛隊も、防衛予算増額を求めている。中国が空母なら、日本は、原子力潜水隊艦隊 創設・原子力空母(ミニ空母を含める)建造の「口実を得た」とヤル気満々だ。2013… … …(記事全文3,840文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン