━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2012年6月14日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊 8章 自・社連合の中身は高級官僚と労働貴族 ―規制緩和に及び腰の自・社体質 ―長期安定政桁の中で進んでいった自民党の官僚化 ─────────────────────────────────── 8章 自・社連合の中身は高級官僚と労働貴族 ―規制緩和に及び腰の自・社体質― 長期安定政桁の中で進んでいった自民党の官僚化 長期安定政権が続いている間に、自民党は、二世、三世議員や高級官僚出身 の国会議員が増え、しかも、身分が固定化してきた。 自由主義社会では、人材の流動性がもっとも大事な要素であるにもかかわら ず、政治の世界で、地盤・看板・鞄を親から世襲する者が増えた。 二世、三世と高級官僚出身者を合わせると、自民党国会議員の約七割に達し… … …(記事全文2,584文字)