━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2011年2月21日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.87 ─────────────────────────────────── 第四節 第三インターナショナル (前回からのつづき) ソウエート政府の言ひ分では第三インターナショナルと云ふのは國際機関であ つて、之には英、獨、佛、伊、日など世界中の人が寄り合つて造つて居るもの である、唯ソウェートの國家の中に本部が常設してあるから人は誤て之をソウ エートのものと混同するが之は迷惑なことである。全く別物であると主張する のである。 現に今から十五年程前に巴里駐在の蘇聯の大使ラコーフスキーの名がフランス 軍隊の赤化を圖つ沈張本人名簿の中に見當つたので、フランス政府はソ聯政府 に抗議すると、ソ聯ではラコーフスキーは第三インタソナショナルの一員だか ら、その關係で名を出したかも知れぬが、それは蘇聯の關するところでは無い。 若し彼がソ聯大使として左様なことでもしたら責任を負ふが、そうでないのだ から抗議は受ける理由はないと強弁した。フランスでは然らば曩にアグレマン… … …(記事全文1,415文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン