━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2011年2月8日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小沢一郎元代表は北朝鮮による日本人拉致被害者の奪還交渉に全力、鳩山由紀 夫前首相は北方領土2島先行返還に尽力、菅首相と前原外相は、私利私欲にド ップリと国益無視─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 大相撲の八百長事件報道の陰で、北朝鮮に拉致されている日本人被害者の奪 還交渉(下話)が、マスコミの目を避けて着々と進行している。これは菅直人 政権による政府レベルの交渉ではなく、小沢一郎元代表の命を受けて、交渉の 前面に立っているのが、原口一博前総務相だ。 小沢一郎元代表は、菅首相が衆院の「追い込まれ解散」による総選挙に惨敗し て退陣した後、民主党を軸とする政界再編に踏み切り、新しい連立政権の下で、 まず「日本人被害者2人(横田めぐみちゃんと有本恵子さんょの奪還」を実現 するとともに、「日朝国交正常化」を果たし、さらに「残り18人の奪還」と 「日朝平和友好条約締結」に向けて全力を投球する構えだ。 しかし、金正日総書記が、後継者の正恩大将に権力移動がスムーズに行える か、米国をはじめ主要国が世襲による権力移動を承認するか否かについて、極 めてナーバスになっていることから、まるで雛を大事に育てるように慎重に奪… … …(記事全文3,682文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン