━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2011年1月25日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 与謝野馨経済財政相は、敵陣である菅政権に送り込まれた「死間」だ、「消費 税をアップすれば、菅政権の長期政権を保証する」との「ニセ情報」がバレて 政治的に殺される─────────────────────────────────── 2011年1月24日 21時58分の記事 ◆〔特別情報①〕 菅直人首相は6月をメドに、与謝野馨経済財政相を軸に「消費税アップ」を 決定し、秋の臨時国会で消費税法案を可決成立させて、2012年4月1日か ら実施しようとしている。財務省は、前回「3%→5%」に引き上げたときの タイム・スケジュールに沿って、今回のタイム・スケジュールを組み立ててい るようである。 すなわち、 ①1995年、村山富市首相が、「消費税アップ」を内定する。 ②1996年6月25日、橋本龍太郎政権が、1997年4月1日から「消 費税5%へ引き上げ」を閣議決定する。… … …(記事全文2,531文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン