━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2010年12月01日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ウィキリークスの大勝利、マスメディアの大敗北 ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 民間内部告発サイト、ウィキリークスによる秘密文書の暴露が、米国をはじめ 世界各国に衝撃を与えている。 国家権力は、いつの時代でも「依らしむべし、知らしむべからず」を常とし、 国民に大事な情報を秘匿して、権力行使を恣しいままにしてきた。 情報公開が、提唱される時代になっても依然として、多くの情報を「極秘」 あるいは「秘密」指定にして、権力行使の実態を国民の目から塞いできた。 その典型がかつての「大本営発表」であり、いまは、各省庁の帰社発表であ る。発表の内容の大半が、実際の権力行使を「極秘」あるいは「秘密」にして いるので、マスメディアは、いつも権力による情報操作に翻弄されてきた。 新聞記者や放送記者、雑誌記者たちの懸命な取材努力にもかかわらず、真相 は闇の奥深くに隠されて、知ることができない。… … …(記事全文1,823文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン