Foomii(フーミー)

ベンジャミン・フルフォードの国内外金融・経済・政治のウラ事情レポート

ベンジャミン・フルフォード(ジャーナリスト)

ベンジャミン・フルフォード

テロ国家イスラエルとイラン攻撃


※ ベンジャミン・フルフォードからのお知らせ


NEW ★ 予約:2025年7月1日発売予定、ただいま予約受付中です! 


『北アメリカ共和国から新世界秩序へ ハザールマフィアの最終解体』

著:ベンジャミン・フルフォード (秀和システム)

トランプが米大統領に返り咲き、いよいよ世界が大きく変わった。すでに2024年末からG7主要国の政権が次々に崩壊し、今年は前半から各国で総選挙や政権交代が起きていた。4月にはトランプ関税が発表され、世界中の国々がその対応に振り回された。北中米、東アジア、中東、そしてヨーロッパで、これまでなら考えられなかった変化が現れた。特に「北アメリカ共和国」の誕生が現実味を帯びてきた。人類と世界はこれからどこへ向かうのか。今起きつつある変化は、すべて喜ばしい変化なのか。それとも、ハザールマフィアの残党たちが裏でまだ悪あがきをしているのだろうか。・・・

https://www.amazon.co.jp/dp/4798074969/


★ 最新刊:2025年3月14日発売開始しました! 


アメリカと世界をぶっ壊す!トランプとイーロン・マスクが創造する新世界秩序』

著:ベンジャミン・フルフォード (宝島社)

https://www.amazon.co.jp/dp/4299065395/


 ★ 書籍:2025年1月18日発売 


『宇宙通信戦争で勝利したトランプ革命 今、アメリカで起きている本当のこと』

著:副島隆彦 × ベンジャミン・フルフォード (秀和システム)

https://www.amazon.co.jp/dp/4798074039/




◆ テロ国家イスラエルとイラン攻撃


≪ 2025/06/16 VOL803 ≫


先週13日、追い詰められたハザールマフィアらがテロ国家イスラエルを使ってイランの核関連施設を攻撃した。この攻撃は、敗北を目前にした彼らが放った一か八かのヘイルメリーパス(Hail Mary Pass)に他ならない。


※ Hail Mary Passは、アメリカンフットボールに由来する用語で、試合の終盤に大きなリスクを伴って行う長いパスプレーを指します。これは非常に成功する確率が低いものの、それを試みることで試合の結果を劇的に変えようとする意図があります。

1. 直訳の意味: 神への祈り、または奇跡を求める行為としての意味。

2. 比喩的な意味: 不確実な状況や絶望的な状況での最後の手段や試み。

https://goong.com/ja/word/hail-mary-pass-%E3%81%A8%E3%81%AF-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3%E3%81%A8%E6%84%8F%E5%91%B3/


ハザールマフィアは、このイラン攻撃により第三次世界大戦を誘発しようとしているが、今まで同じことを何度試しても彼らの思惑どおりには行かなかった。同じく今回も、世界全面核戦争に発展することは絶対にない。


【 イラン攻撃 】

第一に、イスラエルに対する国際的信用は既に失墜している。イスラエル当局は「By way of deception you shall engage in war(欺瞞によって戦争を起こす)」と公言しているのだが、どうやら彼らはオオカミ少年のイソップ童話を知らないようだ。

… … …(記事全文3,751文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:314円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:930円(税込)

    2025年6月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

2008年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する