□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2016年7月28日第577号 ■ ============================================================= 慰安婦問題でベタ降りした安倍首相を歓迎する ============================================================= 元慰安婦支援財団がきょう7月28日に設立され、日本政府は政府予算から10億円の拠出を行うという。 慰安婦像の撤去にめどが立たない中で、それでも日本政府は拠出するという。 政府予算の拠出といい、慰安婦像の放置といい、日本がベタ降りしたということだ。 しかし私はそれを歓迎する。 8月中の拠出を目指して局長級の協議を重ねるらしいが、どうせベタ降りするのだ。 あっさりと拠出し、いまさらその使い道だとか、慰安婦像の撤退が前提だとか、余計な注文をつけることなく、一日も早い合意履行に努めるのだ。 あとは韓国側の責任に任せるのだ。 それこそが日本の取るべき最善の策だ。 ベタ降りに右翼や産経グループは怒っている。 しかし安倍政権は動じない。 そして、右翼も産経グループも、それ以上安倍首相を追及しない。 なぜか。 それは今回の合意は、米国が命じた不可逆的合意であるからだ。 はやく合意を実施して軌道に乗せないと、すべてがぶち壊しになるからだ。 そして、その選択肢は安倍政権にはない。 安倍首相はベタ降りするしかないのだ。 米国に命ぜられたベタ降りするのなら、もっとはやく、日本の意思として政府拠出の決断をしなかったのか。 そうすれば慰安婦像設置問題も起こらなかった。 悔やまれるとすればこの事だ。 これ以上、慰安婦問題で安倍政権は注文をつけてはいけない。 不可逆合意を日本が誠実に実行すれば、そのうち慰安婦像撤回の気運は韓国側の方から起きてくるだろう。 起きて来なければそれもよし。 すべては韓国側に跳ね返って来る。 慰安婦問題は日本のベタ降りでいいのである(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しいコメントを追加