□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2012年3月20日第227号 ■ ========================================================= 米中FTAが実現する日 ======================================================== 温家宝首相が3月19日、北京の人民大会堂で米企業幹部らと面会し、 「中国と米国が自由貿易協定(FTA)を構築する日が来ると確信して いる」と述べたという(3月20日毎日)。 中国首脳が公式の場で米中FTAに言及したのはこれがはじめてだ。 その毎日新聞の記事は「(米中)両国には通商上の問題が多く、実現 のハードルは高そうだ」などと書いているが、もちろんそんな記事に 根拠はない。 実際のところ「米中はFTAの議論を進めるときが来ている」と述べ たのは米企業家であるという。 それに対して温家宝首相が冒頭のように応えたのである。 米中がFTAを結ぶことになればそれは日本にとって衝撃的だ。 そうなる前に日中韓FTAを締結して置かないと日本は不利になる。 もちろん温家宝首相がそう言ったからといって米中FTAがすぐに 実現する見通しはない。 しかしわかっていることは、米中FTAは動き出せば一気に実現に 向けて進むということだ。 わかっていることは日中韓FTAの実現には時間がかかるという事 である。 日本はずしの二国間自由貿易協定がアジアでどんどんと出来て いくと日本は不利な立場に追い込まれる。 だから私は言ってきた。 日本はGATT、WTOの下での最恵国待遇の原則を重視し、自由 貿易は世界的規模で交渉し、実現すべきなのである。 了 ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しいコメントを追加