Foomii(フーミー)

JK Journal 今から世界はどうなる

JK ジャーナル(5Dチェス型ライター)

JK ジャーナル

スーパーマン 2025年1月29日号

>★【2023年4月からのバックナンバー】➡️ https://foomii.com/00281


スーパーマン 2025年1月29日号

———

全くもって透明感がない世の中


良くぞまだ生きてるな、としか言葉がない


世渡りが上手い、上手くないなどの話ではなく

毒まみれ、そして嘘まみれ



トランプ氏は所得税を廃止すると言っている

https://x.com/behizytweets/status/1884020831636054213?s=46



「象牙の塔」でお伝えした通り

所得税こそが世の中で一番汚い「ウソ」


英語で「アイボリー・タワー」と呼び

楽曲やプロパガンダでも出てくる名前


税金が無くなれば、生活が楽になる

はい、その通りです


であるから連中は

「生活が楽になってもらっては困る」ワケだ


貧困を作る事により、立ち上がらさずさせる


それが目的で米英戦争、南北戦争が起きた

などと教科書には載っていない



トランプ氏は就任演説の中で公約を宣誓している

その中で

「間違った知識を我々が植え付けられている」

 との発言が一番印象的でありました

https://youtu.be/mzG3kHJwMU8?si=Jdb7xGUuNDNE_C-T






ムズムズする政治改革は誰もをイラつかせる

抜本的な方法は「所得税廃止」


これがあるから連中は調子こいで悪さをする

ここを抑えてしまえば即刻して世界組織が解体される


巷で流れるニュースの「税金の無駄遣い」

そんなレベルの話ではない

https://x.com/america/status/1884316138269774098?s=46









———-


そしてもって皆さんが気になること








トランプ政権には罠がある、と一部で騒がれている

いずれはワクチンを打たせる


Open AIにせよマイクロチップを埋め込むに違いない

監視社会を作るに決まっている


などと


——


多様な意見は大変結構な話です

色々な可能性を考慮して見極める事も大事


しかしそれは証拠のない「陰謀説」と化している


まず元になるソースがない


「その可能性は大」「トランプの娘婿はユダヤ人」

「新政権にははシオニストが入り込んでいる」


そんな問題をが心配になる部分があります


しかし筆者は全くもって動じていない


WHO脱退、FEMA解体


WHO脱退の理由は「お金」

中国の方が何百倍もの人口がいるのに上納が少ない

それじゃ不公平だ、との主旨

お金沢山払っても対応が全然ダメで無意味とも


であるからワクチンが悪いと一言も言っていない

それは別問題でケネディJrの仕事

https://x.com/rwmalonemd/status/1883521041772744919?s=46









今号を書いている最中に変化があった様だが

https://www.bbc.com/japanese/articles/c1dpknq45xqo





https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-28/SQTDGHT1UM0W00





上からの情報の様に「妨害」がまだある

まだまだ民衆の力が必要な様だが

手っ取り早い方法が「所得税廃止」


この法案が新政権で廃案になる発表が欲しいまで

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E7%AC%AC16%E6%9D%A1






ファウチ博士の警護が打ち切られた

つまり「税金」を使わずに自腹で雇えと

これまで長らくの間、1日2万ドルが使われていたと


ならばと「税金」そのなか一番の稼ぎ柱の「所得税」


ファウチ博士が1日2万ドルであるなら

他はどうであろう


WHOアメリカ支局顧問=左翼弁護団フェデラリスト

=マルタ騎士団


WHO退会の理由はワクチン被害ではない


ならば「所得税」を廃止にしたら

フェデラリスト協会に払う必要がなくなる


退会理由を今ワクチンのせいにしたら

あーじゃない、こーじゃないとお得意の手法で騒ぐ


——


であるからロバート・ケネディJrの出番が来てから

「ワクチン被害報告が成される」順序になっている


無駄な税金を排除する


IRS(国税)職員8万人を解雇して国境警備職員にすると

一般報道でもなされている

https://x.com/naoyafujiwara/status/1883285296483299442?s=46




幾度もお伝えしている様にこの戦争は

悪党弁護団との「法対決」


前号でもお伝えした様に「アメリカ湾」一つにしても

チェスの大手を打つ合法的な「法整備」が不可欠


——-


そして「無駄を省く」と称して「DEI」を崩せば

いくら悪党弁護団にせ超弱体化する



… … …(記事全文11,822文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:380円(税込)

    2025年1月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する