━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2010年11月26日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 朝鮮半島は、最悪の場合、米韓両軍が北朝鮮全土への空爆開始から全面戦争に 突入しかねない危機状態へと進みつつある ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 米軍は、北朝鮮による韓国・延坪島(ヨンピョンド)砲撃を受け、第7艦隊 の原子力空母「ジョージ・ワシントン」を黄海に派遣し、11月28日から韓 国軍との合同演習を行う。 中国外務省の洪磊副報道局長は25日の記者会見で、「黄海で28日から予 定する韓合同軍事演習について懸念を表明し、同時に、北朝鮮が新たな挑発に 出ないよう働き掛けているとも説明している。 しかし、北朝鮮軍が新型ミサイルを発射する動きを見せていることから、再 び挑発行動に出てくれば、米軍は、原子力空母「ジョージ・ワシントン」から の戦闘機を発進させて、ミサイル発射基地などの軍事施設に対する反撃を辞さ ない態勢を取っている。… … …(記事全文2,421文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン