□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2014年4月16日第315号 ■ ========================================================= TPP交渉の山場は11月のAPEC首脳会議である(続) ======================================================== きのう4月15日の直近のメルマガ第314号で書いたばかりだ。 TPP交渉は今年11月のAPEC首脳会議で山場を迎えることになると。 その通りの事を書いている記事を、きょう4月16日の日経新聞「迫真」というコラムの中に見つけた。 すなわちその記事は次のように書いている。 「・・・ワシントンでの今週後半の甘利、フロマンの再協議を控えた先週、オバマの肉声が交渉関係者に伝わった。『中国に高度な自由化で合意したTPPを突きつける』。日本側は『早期妥結の指示か』と色めき立った。『すべての道はAPECに通じる、だ』と米政府高官は語る。オバマの視線の先にあるのは11月10日―11日に中国で開くAPEC首脳会議。直前の11月4日に米中間選挙がある。APECを最後の締め切りにしたいオバマはTPPの『年内合意』を掲げ続ける・・・」 安倍首相は4月のオバマ来日までに無理をしてTPP日米交渉の譲歩をしなくてもいいというわけだ。 「APECに向けて日米結束を確認し合った」と共同声明で謳えばいいということだ。 4月の日米首脳会談の後は、もっぱらAPEC首脳会議に向けた政府内部の調整が始まる。 APECは経産省が自分の縄張りだと主張してきた外交舞台だ。 外務省と経産省の熾烈な権限争いが始まる(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しいコメントを追加