□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2012年3月28日第254号 ■ ========================================================= オバマ大統領にとって最悪の結果になった今回の「核テロサミット」 ======================================================== 今回の「核テロサミット」は野田首相にとって最悪のサミットで あったに違いないが、おそらくオバマ大統領にも最悪のサミットと なったに違いない。 それは今回のサミットがオバマ大統領にとって見るべき成果が なかったからではない。 聞かれてはならない極秘発言がマイクを通して世界にばれたからだ。 3月28日の各紙が今回の核テロサミットに関するハプニングとして 次のように報じている。 すなわちミサイル防衛の欧州配備に関し、オバマ大統領は「11月の 大統領選挙後は柔軟対応ができる」とささやき、メドベージェフ大統領 はこれは重要な発言だからプーチン首相に確かに伝えると答えたことが、 テレビのマイクに拾われて知れ渡ったのだ。 この発言に対して米国内ではオバマ大統領の「弱腰外交」を批判する 声が沸騰しているという。 しかし私はそんな大統領選挙への悪影響の事にについては関心はない。 オバマ大統領もまた大統領選挙を優先するつまらないただの政治家で あったという失望だ。 大統領選挙への影響を最優先し、核軍縮政策についてさえも取引に 使うというオバマ大統領への失望だ。 私は3月7日のメルマガ第185号で、大統領選挙の中にあって、 なお、イラン攻撃を主張する者たちを「戦争の太鼓を打ち鳴らす者たち だ」と言って反対したオバマ大統領の勇気をたたえた。 しかしこのメドベージェフ大統領に対する発言には失望だ。 失望させられたり、希望を抱かせられたり、私のオバマ大統領への評価 はいつも揺れ動く。 了 ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しいコメントを追加