… … …(記事全文15,908文字)>★【2023年4月からのバックナンバー】➡️ https://foomii.com/00281
砕けた記念碑 2024年4月26日号
——-
:はじめに
今号が遅れました事を深くお詫び致します
今週は慌ただしいくありまして
進展が多数ございますが書いている時点での
状況だけになります
後半の ### アンチキリスト###
本日更新致しました
お楽しみくださいませ
—————————-
世界中は大騒ぎ?
日本の皆んなして「貧乏」で大騒ぎ
———
もう知っての通りの今週の出来事
先週のアーミテージに続きローマ法皇の訃報
個人的にはそこまでしてフランシスコ法皇に対して
嫌悪感はなかった
印象的には気が小さいおじいさん
普段からローマ・カトリック教会を叩いてはいたが
まだ「マシな」法皇であって最近死去と発表された
ドス黒い顔をしたベネディクト16世とは大違い
常に「支配層連中は滅びたのか?」
と皆んなして期待しているところ
ローマ皇帝が亡くなったと発信された….
でも次にまた現れるではないかと
——-
今号を書いている時点で新たな進展は見かけられない
いずれにせよ来週になるかと
ローマ教情報については古歩道先生に
お任せしましょう
数年前に言っていた次期ローマ皇帝はアフリカ系男性が候補に上がっているとの発言を踏まえたら
今週流れている情報とはマッチしている
https://x.com/nationfirstaust/status/1914680810718040197?s=46
https://x.com/jscotteswood/status/1914739429941379162?s=46
https://x.com/stillgray/status/1914292772498030716?s=46
https://x.com/africanhub_/status/1914291065907040407?s=46
———
そしてローマ皇帝はロスチャイルド一族のシモベ
そんな陰謀説は有名な話で日本語字幕付きの
動画も拡散されている
⬇️日本語版
https://x.com/w2skwn3/status/1914484465013023018?s=46
https://x.com/liz_churchill10/status/1914292675496247798?s=46
———
そもそも「ロスチャイルド」との言葉自体がココ20年
ぐらいのトレンドではないのか
テレビ・インタビューでは
イギリスのジェイコブ・ロスチャイルド自身が
「イスラエルは我々が造った」と自分で言っている
公式に数百年してきた悪事は言わないものの
次世代のロスチャイルド一族の親族が
こんなくだらない筆者のアカウントを目にして
6年前にフォローしてくるほど
SNSに一般人類と同様に素性を出している時代
———
親類は誰でも多いはず
日本にせよ悪い一族も多く「財閥」を形成している
そこを辿れば「明治維新」に辿り着く事もある
そうなると「イギリス・ロスチャイルド」が大元に
などと…….
———-
ロスチャイルドは悪人である
と踏まえるとローマ・カトリックを支配している?
では宜しくないのではとなる
——-
カトリック教会と聞いたら「幼児イタズラ」
それが定着しておりNetflix のドラマでも
そんな小さなセリフで多くを語る事はなくなっている
話が違うではないか
身近なカトリック教徒にせよ知っている
———
NWO失敗論
有識者の先生方達は現在の「経済理論」を用いて
「連中は終わった」と断言している
とても心強い先生方の解説で自分には不可能な見解
——-
:個人的な意見
西暦を地球人類に押し付けているローマ・カトリック
宜しくないのではと
数百年のロスチャイルド支配が悪いの?
ではないでしょう
歴史上でローマ・カトリックこそが人類を殺している
って常識の話であって言い訳が出来ない
人それぞれ意見が違うからねと
笑わせないで欲しい
西暦を万国共通なのに「鶴のひと声」はないのかと
では意味がないでしょう
古歩道先生が言うに
バチカン銀行とCSIS(イエスズ会)を日本の総理大臣を
脅迫していると言うではないか
そこに群がる「日本国内の財閥」が加担してると
ならば迷惑であって必要がないとなる
——-
酷い話であってテレビ、新聞では教えてくれない
なんだこの物価高は!酒代が上がったではないか笑
まー滅びてもらいましょうよと笑
———
普段からマニアックに毎週「論文」並みの
文章を書く習慣がこちらのFoomie さんからの
出会いで配信して御座います
自負しますが一度も「訂正」をしていません
するならば「破産を連中に被せる」手法が
最近見えてきた事だけです
そして
「ブラック ラビット ホール 2023年12月1日号」
正式には
「ブラウン・ラビットホール」でした
———
連中は罠にハマったと
何が?と聞かれたら話が長くなります
この2年読まれて来た方々だけが熟知しているはず
———-
普段から「小さな記事」から世界の変動を読み取る
クセがついています
何気に大事なんです
今週なら?
この記事は
「ロスチャイルド利権屋達」の終わりを意味する