… … …(記事全文10,361文字)>★【2023年4月からのバックナンバー】➡️ https://foomii.com/00281
時代の変化 2024年3月31日号
「これまで以上に効果的な精神操作の方法によって、民主主義はその性質を変えるであろう
選挙、議会、最高裁判所、その他すべての古い形態は残る
根底にある本質は新しい種類の民主主義
全体主義、伝統的な名称や神聖なスローガンはすべて、古き良き時代のまま残り自由があらゆる放送と社説のテーマとなる
一方、支配的な寡頭政治とその高度に訓練された兵士、警察官、エリート
思想及び精神操作をする者達は、自分たちが適切だと思わせる様に静かに劇場を運営するだろう」
ー オルダス・ハクスリー
日本で「原爆の父」と呼ばれる映画「オッペンハイマー」が公開される
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/97562e449d1bf4a70c1124cbc7f5f429d8402002
https://theriver.jp/oppenheimer-tom-conti/
まだ鑑賞していない作品について批評はしない
ただ単に「大丈夫ですか?」と言いたいだけ
今号のタイトルは初め「時代遅れ」とつける予定であった
もう時代は2024年に突入
一瞬にして崩れ去る歴史を迎えると言うのに生き遅れている層が先の興行成績を歴代上位に伸し上げた
英雄神話の崩壊こそが支配層が一番恐れる事でもう必死なのだろう
ギリギリ都合の悪くない作品は推し進めるが、そうでない作品は頭文字まで排除する
国はないがまだ金(カネ)がある
すっ転ぶ利権屋の最後も近づき時代は前に進む
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8728f2dde3245b0d5cb24c7db947d11b348229b5