Foomii(フーミー)

白坂和哉 DAY WATCH ~突き刺さる政治情報~

白坂和哉(ジャーナリスト・政治系YouTuber)

白坂和哉

長崎市イスラエル不招待で明らかになった欧米の矛盾と欺瞞 Entry:000096

※当メールマガジンは画像が掲載されておりますのでウェブで読んでいただくよう、お願いします。過去記事も同様です(閲覧に際しては〔ウェブで読む〕ボタンをクリックしてください)


イスラエルを招待しなかった長崎市の判断は正しい


──日本にとって8月は特別な意味を持つ。

今から79年前の1945年8月6日、広島にウラン型原爆が投下され、8月9日には長崎にプルトニウム型原爆が投下された。

故に8月初旬は「原爆の日」として鎮魂ムード一色となり、その後の8月15日に「終戦の日」を迎える。

さらには日本の置かれた政治的立場、そして国際政治の矛盾や欺瞞、イカサマぶりが露出する時期でもある。


今年そのことが顕著になった具体的事例として、平和記念式典へのイスラエルの招待を巡り、広島市と長崎市の対応の違いが浮き彫りになったことが挙げられる。


広島市も長崎市も共に2022年のロシアによるウクライナ侵攻以来、ロシアとその同盟国ベラルーシを式典に招待していない。

これは真っ当な判断だ。

しかし、広島市においてはパレスチナを招待せず、イスラエルを招待している。

一方で、長崎市はパレスチナを招待した上で、イスラエルを招待しなかった。


この事に関しては明らかに広島市の判断が間違っている。

なぜなら、大量虐殺(ジェノサイド)の当事者であるイスラエルを招待し、その犠牲者のパレスチナは不招待の措置をとったからだ。


──そのように書くと必ず、『現在のイスラエル・パレスチナ戦争は "ハマス" が戦端を切り開いた!』と、まるで先に攻撃を仕掛けた「ハマス」が悪いかのような物言いをし、故にイスラエルを招待したのは正しいと言い出す馬鹿が湧いてくる。

しかし、その認識は完全に誤りだ。

… … …(記事全文4,344文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:550円(税込)

    2024年8月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する