Foomii(フーミー)

動物にタブーはない! 動物行動学から語る男と女

竹内久美子(動物行動学研究家 エッセイスト)

竹内久美子

射精責任!? フェミニストが考えそうな男ばかりが悪い理論


東京大学大学院教授の赤川学先生が月刊ウィル誌上で「13歳からの性」を連載中だ。

現在発売中の11月号には「『射精責任』を読む」と題した記事が掲載されている。

ちなみに赤川先生と私は同雑誌で今年初めに対談し、少子化問題を論じている。

 

『射精責任』とは、ガブリエル・ブレアという6人の子を持つモルモン教徒のアメリカ人女性が書いたベストセラー本だ。彼女は起業家であり、ブロガーでもある。

赤川先生としては話題の本の翻訳が出たので読んでみたというわけである(村井理子訳、太田出版)。

 

アメリカでは長年、中絶を巡って胎児側に立つか、母体側に立つかの論争が続いてきた。

胎児の生命権か女性の権利かである。

前者は文字通り胎児の生命をいかに重んじるかであるし、後者は相手の男性からの援助が得られないなど、望まない妊娠をした場合の女性の権利をいかに重んじるかということだ。

結局、両者を鑑みて、たとえば妊娠15週以降の中絶を原則禁止するという法律などがある(ミシシッピ州法)。

 

ブレアはそれに対し、そもそも中絶以前の問題、つまり望まない妊娠の原因となる、男の無責任な射精について議論している。

 

 

… … …(記事全文2,467文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:264円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:880円(税込)

    2023年9月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年9月19日に利用を開始した場合、2025年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する