━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2011年2月10日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『平成動乱 小沢一郎の野望』1993年9月25日刊 第2章 小沢一郎がつくる強い権力 第5節 なぜ自民党つぶしに力をいれるのか―深い地下水脈でつながる恐れ ─────────────────────────────────── 第2章 小沢一郎がつくる強い権力 第5節 なぜ自民党つぶしに力をいれるのか 深い地下水脈でつながる恐れ 野党に転落して、求心力を急速に減退させた自民党のなかには、かつての中 間派のような行動をとろうとしている面々もかなりいる。河野洋平総裁への義 理を感じていない議員たちの多くが、気楽に離党できる気分でいるからだ。自 民党がさらに細胞分裂する可能性さえあり、政界内で九党派以上の少数党派が、 林立する現象さえおこりかねない。 こうなってくると、二大政党政治が実現するどころか、保守一勢力という集 団のなかで、複数の少数党が、離合集散を繰りかえして、政権をタライ回しに… … …(記事全文1,692文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン