Foomii(フーミー)

ベンジャミン・フルフォードの国内外金融・経済・政治のウラ事情レポート

ベンジャミン・フルフォード(ジャーナリスト)

ベンジャミン・フルフォード

エプスタイン疑惑と反トランプ勢の動き


※ ベンジャミン・フルフォードからのお知らせ


NEW ★ 最新刊:2025年7月1日発売開始しました! 


『北アメリカ共和国から新世界秩序へ ハザールマフィアの最終解体』

著:ベンジャミン・フルフォード (秀和システム)

トランプが米大統領に返り咲き、いよいよ世界が大きく変わった。すでに2024年末からG7主要国の政権が次々に崩壊し、今年は前半から各国で総選挙や政権交代が起きていた。4月にはトランプ関税が発表され、世界中の国々がその対応に振り回された。北中米、東アジア、中東、そしてヨーロッパで、これまでなら考えられなかった変化が現れた。特に「北アメリカ共和国」の誕生が現実味を帯びてきた。人類と世界はこれからどこへ向かうのか。今起きつつある変化は、すべて喜ばしい変化なのか。それとも、ハザールマフィアの残党たちが裏でまだ悪あがきをしているのだろうか。・・・

https://www.amazon.co.jp/dp/4798074969/


★ 書籍:2025年3月14日発売 


アメリカと世界をぶっ壊す!トランプとイーロン・マスクが創造する新世界秩序

著:ベンジャミン・フルフォード (宝島社)

https://www.amazon.co.jp/dp/4299065395/


 ★ 書籍:2025年1月18日発売 


宇宙通信戦争で勝利したトランプ革命 今、アメリカで起きている本当のこと

著:副島隆彦 × ベンジャミン・フルフォード (秀和システム)

https://www.amazon.co.jp/dp/4798074039/




◆ エプスタイン疑惑と反トランプ勢の動き


≪ 2025/07/28 VOL808 ≫


近頃、欧米政界ではくだらない茶番が延々と繰り広げられているが、水面下では既に、いくつかの「大きな変化」の兆しが見え始めている。

たとえば先週、英米の軍や情報機関の最高レベルに「マンダムス命令」が発せられた。「マンダムス命令(Writ of Mandamus)」というのは、簡単に言うと「上級裁判所が特定の機関や公務員に対して公的な義務を遂行するよう命じる職務執行令状」のこと。

https://goong.com/ja/word/writ-of-mandamus-%E3%81%A8%E3%81%AF-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3%E3%81%A8%E6%84%8F%E5%91%B3/

今回、このマンダムス命令により「ワクチンによる大量殺人」や「子供たちの拉致・拷問」を阻止するようお達しが下された。イギリスの情報筋によると、これから準備を整えて9月頃から軍や当局が具体的な行動に乗り出すことになるという。


【 エプスタイン疑惑 】

この「9月から大きな動きが始まる」という情報を裏付けるニュースとして、先週22日に米議会の下院が予定より早く5週間の夏季休暇に入ると宣言した。これはエプスタインの資料の全面公開をめぐる採決を9月まで引き延ばすのが目的。つまり軍や当局の準備が整うまでの時間稼ぎだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e59d9c1556469fc8e43be9a789632cac7e9a880

… … …(記事全文3,762文字)
  • この記事には続きがあります。全てをお読みになるには、購読が必要です。

    購読中の読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:314円(税込)

    今月配信済みの記事をお読みになりたい方は定期購読を開始ください。
    お手続き完了と同時に配信済み記事をお届けします。

    定期購読する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

2008年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する