… … …(記事全文5,971文字)☆ *:.\\\ 第29号 ///☆ *:.
こんにちは。
「未来を変える心理学Ⓡ」の佐藤由美子です。
3月号のワーク「時空力」の反響が大きかったので、
4月号~5月1日号は、イレギュラーに
【公開】ワーク添削&ご感想のシェア
を行いました。
3月号のワークから4月号は
永久保存版で、
「今どんな状態の方」でも
気づきが生まれるように設計しています。
まだご覧いただいていない方は
是非、ご覧くださいませ。
今、なかなかうまくいっていない方。
絶好調の方。
その中間のタイプ。
全てのタイプに対応しています。
また、4月号の【公開 ワーク添削】は
多くの方に気づきがあったようです。
ワークを一人でしていると、
どこまで言語化して
どこに気づくとよいのか、
基準がわからないものです。
提出してくださった方の添削を読むことで
「あ!このレベルまで言葉にする必要があるんだ」
「ここは盲点だった」
「私と似ている!」
などが明確になっていきます。
さて。
このメルマガは
「物語+ワーク」形式をとっていますが
今号から「物語」の続きに入りますね。
前回の物語は、
【20号】3月2日配信
【21号】3月12日配信でした。
最後の物語から、
もう2か月が経ったのですね💦
以下、バックナンバーです。
★【20号】勝ち負けにこだわる人が現実創造できない理由
https://foomii.com/00284/20240302235728121178
★【21号】本音を言葉にすることで「はじめて」現実が変わる
https://foomii.com/00284/20240312233930121553
【21号】は、ミナミに叱られ
大樹が家出をした話でしたね。
突然の家出に動揺したミナミ。
「自分は悪くない」と強気だったミナミに、変化の兆しが……。
2か月前のお話から振り返ってみます。
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン