… … …(記事全文3,949文字)※ ベンジャミン・フルフォードからのお知らせ
★ 最新刊:2025年3月14日発売開始しました!
『アメリカと世界をぶっ壊す!トランプとイーロン・マスクが創造する新世界秩序』
著:ベンジャミン・フルフォード (宝島社)
なぜトランプはイーロン・マスクを閣僚起用したのか。トランプとマスクは世間から批判必至の政策をなぜ推進するのか――
大統領就任直後から破壊的改革を続けるドナルド・トランプ。WHOからの脱退、パリ協定からの離脱、LGBT推進の否定、UAIADの閉鎖、暗号通貨などデジタル資産の利用推進……再選を果たしたトランプがイーロン・マスクと「タッグ」を結成。ガザ紛争、ウクライナ戦争の行方は? 日本にはどんなディールを仕掛けてくるのか?
https://www.amazon.co.jp/dp/4299065395/
★ 書籍:2025年1月18日発売
『宇宙通信戦争で勝利したトランプ革命 今、アメリカで起きている本当のことII』
著:副島隆彦 × ベンジャミン・フルフォード (秀和システム)
4年越しのトランプ政権復活は、宇宙通信戦争でのトランプ派の勝利であった。イーロン・マスクのスペースX社のスターリンク衛星が、またも不正選挙を画策していたディープステイト(ハザールマフィア)の選挙泥棒衛星を宇宙空間で破壊した。トランプ派の復讐劇がこれから始まる!しかしアメリカ経済は瀕死の状態だ。果たして、トランプ政権は、いずれは必ず来る米ドルの大暴落にどう対処していくのか。そして、ウクライナ、イスラエルはどうなるのか。白熱の対談、第3弾!
https://www.amazon.co.jp/dp/4798074039/
◆ 欧米の権力紛争、米トランプ政権とEUの決裂
≪ 2025/05/26 VOL800 ≫
現在、アメリカはロシアと同盟を組んでEUを終わらせようとしている。その一環として、トランプはEUに対して50%の関税を課し、EUが呼び掛けている「ロシア制裁」も無視。それと同時にイスラエルを見捨て、生き残りをかけてアラブ産油国との同盟を模索している。それに対してEUは、アメリカ以外のG7国家と「反米・反露」の同盟を構築し、ウクライナ支援を強化してトランプ政権に対抗するつもりだ。
この状況について、アメリカのルビオ国務長官は演説で以下のように述べている。
新ローマ教皇が選出された後、ある枢機卿から こう言われた。
「我々にとって、今の状況は非常に珍しい。アメリカの大統領が和平を訴えて、ヨーロッパの外交官が戦争のことばかり話している。今までとは真逆だ…」と。
ようするに今、人々の「世界の常識」がひっくり返っている・・・。
【 ヨーロッパ 】
実際問題として、ロシアが侵攻を始めた場合、アメリカが援護しなければEU領土は数週間以内に制覇される。これはフランスやドイツの軍の上層部も認めていること。そのためロシアがその気になれば、軍を動かさずとも「侵略する」と脅すだけで西ヨーロッパ諸国の政権交代を操ることも可能だろう。
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン