… … …(記事全文4,941文字)☆ *:.\\\ 第26号 ///☆ *:.
こんにちは。
「未来を変える心理学Ⓡ」の佐藤由美子です。
今月号は、多くの方にとって
「未来を創造していくための必須の内容」を書いています。
耳が痛いこともあるかもしれませんが、
多くの方の相談に乗っていて
「ここ」を超えられるかどうかで、
結果の出方が違うのは間違いないと思っています。
ということで。
今回も、前回に引き続き
「ワーク添削」&解説をしていきますね!
前回の【25号】、前々回の【24号】は
永久保存版です。
★【24号】ワーク添削 人間関係の悩みを解決するには?
https://foomii.com/00284/20240401234950122398
★【25号】ワーク添削 承認欲求とお金への不安の関係
https://foomii.com/00284/20240411234447122798
色々学んでも、気づきがあっても
現実はなかなか変わらず、グルグルしてしまう人の共通点を書いています。
一言でいうと「視野が固定している」のです。
ワークに取り組んでも、
「固定された視野」から考えている答えなので、
どれだけワークをしても、変化しづらいのですね💦
では、どうしたらいいのでしょうか?
「違う視点で物事を捉えられるようになる」
しかありません。
ところが、一人で取り組むと
「違う視点で」というのが難しいのです。視点を変えよう、視座を上げようと思っても
どうしても無意識は「自分を守るため」に働いてしまうからです。
だから、他者からのフィードバックが必須になります。
フィードバックによって、
一人で取り組む何十倍もの早さで変化することができるからです。
このメルマガで、
皆さんの代表となりそうな方のフィードバックを公開するのは、このためです。
あなたも是非、「自分事の意識」で、
フィードバックを読んでくださいね!
4月号のテーマは
「人間関係とお金の流れの関係」です。
お金の悩みを持つ方は、かなり多いです。
特に、起業している方で
「思うように収入をあげられない」
「行動がとまってしまう」
「続かない」
という悩みをお持ちの方は、
たいてい「承認欲求」に向き合うと、流れが変わります。
未来を変える心理学~2万人の人生を好転させた10秒の言葉の習慣~
佐藤由美子(心理コンサルタント)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン