ウェブで読む:https://foomii.com/00263/20230411164239107803 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ASKA サイバニック研究所 ●宇宙シミュレーション仮説? 2023年04月10日 ─────────────────────────────────── 宇宙が葡萄の房のように次々と新たな宇宙を形成する「マルチバース理論」があるが、それを利用して一人の人間の人生も無数無段階存在すると主張する者も出てくる。 そういう者は、たとえば織田信長が「本能寺」で討たれていない世界が別に存在すると唱え、同時に「桶狭間の戦い」で今川義元が死んでいない世界も存在し、そんな歴史が無数無段階に存在するとし、ある一人の人間が寿命を全うして死んだ時、その人間の無数無段階の記憶が一つに集合すると考えている。 が、同時に死ぬとは限らないとするのが、この手の主張ではないのか……この段階で既に論理破綻しているし、記憶も無限無段階に分裂してしまう筈である。 が、彼らは負けていない、日本史に出てくる織田信長は本物の織田信長ではなく、本人も気づかない内に織田信長と思い込んだシミュレーション・ダミーで、本物の織田信長のコピー、あるいは無数の枝葉の一つの支流に過ぎないとする……… … …(記事全文7,224文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン