Foomii(フーミー)

ベンジャミン・フルフォードの国内外金融・経済・政治のウラ事情レポート

ベンジャミン・フルフォード(ジャーナリスト)

ベンジャミン・フルフォード

第二次大戦の終結とヨーロッパ覇権地図の変化の予兆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ ベンジャミン・フルフォードからのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★最新刊: 2023年7月12日発売開始しました! 

----------------------------------------------------------------------

『ディストピア化する世界経済』

著:ベンジャミン・フルフォード (清談社Publico)

------------------------------------------

終わらないウクライナ侵攻の真相、エネルギー危機、世界同時インフレ、日本の大増税を結ぶ「点と線」。ハザールマフィアの断末魔と「第3次大戦」後の金融体制の行方……日本が取るべき「たったひとつの選択」とは?

https://www.amazon.co.jp/dp/4909979476/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ 2023年1月27日発売開始しました! 

----------------------------------------------------------------------

『世界人類を支配する悪魔の正体』 

著:副島隆彦 × ベンジャミン・フルフォード (秀和システム)

------------------------------------------

対談第2弾! 5000年の歴史を貫く悪魔(サタン)崇拝のカルトの系譜

ヴァチカンか、イギリスか、「チャバド」か、それともロックフェラーか

真の敵は誰だ? 

https://www.amazon.co.jp/dp/4798068829/


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  

 

◆ 第二次大戦の終結とヨーロッパ覇権地図の変化の予兆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪ 2023/08/14 VOL714 ≫

  

将来、未来の歴史学者たちは「第二次世界大戦が本当に終結したのは2023年の夏だった」と論じるようになるだろう。これは7月中旬に開かれていたNATO首脳会議の結果を見て、多くの情報源(MI6筋やFSB筋、モサド筋など)が感じた共通の認識だ。

 水面下の第二次世界大戦は、主にエリザベス女王が率いる『イギリス派閥』と、アドルフ・ヒトラーの血族などで構成されたドイツの『ナチス派閥』との間で戦後もずっと続けられていた。ナチス派閥にはアンゲラ・メルケル独元首相などのヨーロッパ勢の他、アメリカのロックフェラー一派(ヒラリー・クリントンやバラク・オバマなど)も含まれている。そのため、今回「ナチス派」が負けたことで 今後はヨーロッパだけでなくアメリカでも根本的な権力構造の変化が見られるはずだ。

  

【 欧州の変化 】

 今回も第二次世界大戦の“公式の終戦(1945年)”の時と同様、ロシアに感謝すべきだろう。当時、ロシアは多大な犠牲を払ってナチ・ドイツを打ち負かした。そして今回も、ロシアがウクライナのナチス政権を完全に圧倒したことで、ハザールマフィアが目論む「古代悪魔崇拝の王国ハザール復活計画」は頓挫し、「世界を人間牧場にする計画」も失敗に終わったのだ。しかも、それによってヨーロッパでは“第一次世界大戦前に近い状態”に地図が塗り替わる可能性が高まってきている。

… … …(記事全文4,384文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:314円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:930円(税込)

    2023年8月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

2008年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年9月19日に利用を開始した場合、2025年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する