… … …(記事全文4,726文字)こんにちは。
「未来を変える心理学Ⓡ」の佐藤由美子です。
前回のメルマガでご案内しましたように、
2月のメルマガは全て「臨時増刊号」にいたします。
★ 数百万のお金が動いた話を実況中継
https://foomii.com/00284/20240222001544120733
前回メルマガでは
「数百万の想定外のお金が動いた」私の実話をご紹介しました。
この実話の本質は、
「本当に必要な情報は、認知の外にある」という点です。ということで、 今回は
「認知の枠を広げる」について、
解説&ワークのご紹介をします。
「認知の枠を広げる」と聞いて
あなたは、どんな内容を思い浮かべますか?
簡単に言うと
「今までの自分の考えていた常識の外を行く」です。
以前、私は出版社で 「時空力Ⓡ」という教材をつくっていました。
この時空力Ⓡは、
「想像を超えた未来を創造する」がコンセプトでした。
時空力Ⓡは様々な要素を含んでいまして
10秒の習慣「10秒スイッチ」を土台として、
未来の描き方、人間関係とお金など、多岐にわたる内容でした。
興味を持っていただくために、
無料レクチャーやワークを公開しましたが、
1回に1000人以上の方が参加してくださったりもしました。
この時、「いつもと違う選択をとってみる」
という簡単なワークをご紹介していました。
これは「きっかけ」として
体感してもらうことが大事なので
「誰でも今すぐできるカンタンなこと」でないと、受け入れられません。
そこで
「例えば、いつもと違う道を通ってみてください」
など、いくつかをお伝えしました。
もちろん、「きっかけ」としてはこれで充分ですが、
あくまでも「最初の一歩」にすぎません。
本当に大事なのは、その後です。
「人生の選択で、認知の外を行けるかどうか」なのです。
でも、いきなり「認知の外を行く」はできないので
「人間関係とお金の流れ」を学んだりしながら、
「思い込みの枠」を外すような内容になっていました。
そうなんです。
真に「人生創造において、認知の外を行く」には、
単に「いつもと違う道を行く」レベルでは実現しないのですね。
特に、人間関係の思い込みは、
思っている以上に、潜在意識レベルで「想像を超えた未来を生きる」ことの邪魔をしています。
未来を変える心理学~2万人の人生を好転させた10秒の言葉の習慣~
佐藤由美子(心理コンサルタント)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン