… … …(記事全文9,673文字)☆ *:.\\\ 第12号 ///☆ *:.
こんにちは。
「未来を変える心理学Ⓡ」の佐藤由美子です。
11月から、
「今までのワークでは取りこぼしてしまうパターン」 について書いています。
8月から始まったこの連載。
「未来を創造的に生きるためには?」という切り口で、
毎月最後の回では、ワークを紹介してきました。
個人コンサルではないので、
多くの方に当てはまるように抽象度を上げて、ご紹介しています。でも……。
人の数だけ未来のカタチはあります。
当然ながら、一つのアプローチだけでは、上手くいかないことも出てきます。
そこで、11月から ご紹介したワークでは上手くいかないパターンを取り上げ、
「なぜ、上手くいかないのか?」を掘り下げていくことになりました。
今回は「よくあるパターン」について、書いていきます。
それは……
「好きなことでお金を稼ぎたいのに うまくいかない」 というパターンです。
ドキッとした方、いますか!?
「これをやりたい!」という願いは たいていの場合、勇気を出せば何とかなります。
(お金が必要な場合もありますが、お金を何年かけてでも貯めればよい話です)
でも、「やりたい」と思ったことでお金を稼げるか?
に関しては、勇気だけではダメなことも多いのです。
もちろん、超基本の8~10月の方法で上手くいく人もいると思います。
前回の冒頭でこんな趣旨のことを書きました。
「核心」をついているので 心臓の悪い方は見ないでください。・
・
・
今回は、前回よりも核心に触れていくと思います(笑)。
でも、大丈夫です!!
「悩んだ分だけ」あなた自身への理解が深まり、自分と深く繋がっていけるはずですので。
結果的に「自分らしい未来」が立ち現れてくるはずです!
また、次々と書店に並ぶ「引き寄せの法則」をはじめとした新しい手法を追いかけなくてもよくなる「本質的な考え方」に触れます。
自分だけのオリジナルなカタチを見出すには 「自分を理解する」は避けて通れません。
「魔法が起きるワーク」を追いかけ続けても、「心のモヤモヤ」は晴れることはないのですから💦
さて。
前回から、麻由美さんという新しい人物が登場しました。
モモちゃんと同じ方法でやってみても、上手くいかないので悩んでいます。
今回、どんな展開になっていくのでしょうか?
未来を変える心理学~2万人の人生を好転させた10秒の言葉の習慣~
佐藤由美子(心理コンサルタント)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン