Foomii(フーミー)

ほぼ毎日配信!年3000冊読破の読書王・中島孝志の読む!見る!通勤快読宅配便

中島孝志(作家・コンサルタント etc)

中島孝志

「医者が「言わない」こと 前編」(近藤誠著・1430円・毎日新聞出版)

「医者が「言わない」こと 前編」(近藤誠著・1430円・毎日新聞出版)

注意! 健診・問診前に、必ず読んでください。まじめに聞く人ほど早死にします。

医療業界を恐れない医師からの警鐘66!

「病気」は医者がつくりだす!

「なぜ医師は、健康診断や人間ドックを受けないのか」

編集者のこんな疑問が、本書刊行の発端になりました。

彼が言うには、何人もの高名な医師たちと書籍を作ってきたけど、だれも人間ドックを受けていないし、これからも受けない、と語ったと(ちなみに、僕もそうです)。

それで彼が思ったのは、医師たちは「肝腎なことを知っているのに、一般の人たちに言わないのではないか」と。

結論を言えば、そのとおりです。人びとは検査や治療に関し、いろいろな重要事実を医師たちから教えてもらえずにいます。

そもそも欧米には、職場での健康診断(健診)や人間ドックが存在しない、ということをご存じですか? (「はじめに」より)

2020年の国民死亡原因は1位ががん。第2位が心筋梗塞などの心疾患、第3位が老衰です。その後、脳梗塞などの脳血管疾患・脳卒中、肺炎と続きます。


「教職員定期検診100%受診」と大きく赤字で書かれたビラが院内各所に貼り出された。

未受診者は直続上司が呼び出し。狙われたのは近藤先生。

病院執行部が検診効果を信じていたから勧めていたわけではなく、監督官庁=厚労省の指示に従っただけ。

毎年、役人が病院に来てリストをチェック。受診率100%にしろ、と求められるのだとか。

普段偉そうにしてる教授たちも監督権限を振りかざす役人相手には逆らえない。

「未受診の近藤をなんとかしろ!」

「検診不要説」を唱えていただけに目の敵。執行部としても、著者だけに圧力をかけるわけにもいかないので、教職員全員に受診の号令をかけたようです。

「検診が有効と証明されたなら喜んで受けます。そういう論文やデータを示してください、と役人に伝えてください」

なんと定年の1年前にもやってきた。

… … …(記事全文3,820文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:152円(税込)

今月発行済みのマガジン

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年5月19日に利用を開始した場合、2024年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する