Foomii(フーミー)

未来を変える心理学~2万人の人生を好転させた10秒の言葉の習慣~

佐藤由美子(心理コンサルタント)

佐藤由美子

【83号】 あなただけの物語は【脳の初期設定×親の影響】から始まる

☆ *:.\\\ 第83号 ///☆ *:.

こんにちは。   
「未来を変える心理学Ⓡ」の佐藤由美子です。

ここ最近のメルマガでは、
「脳の初期設定」「脚本術」
この2つのキーワードが、
何回か出てきたと思います。


まず、「脳の初期設定」が
人生の方向を形作る重要部分を担っていること。


そして、その「脳の初期設定」は、
私自身が取り組んでいる「脚本」を書く時に
「キャラクターをどう造形するのか?」
と大いに関わっていること。


脚本を書けば書くほど、
私が今まで仕事でやってきた
「本来の自分らしく生きる人生にするための考え方」
「本質が被る」ことに、驚くばかりです。

私が初めて脚本スクールに行った講義で、
脳天を突き抜けるような、訳のわからない直感がありました。


それは、
「何これ!めっちゃ面白いやつ!」
でした(笑)。


理屈ではなく、
直感的に、「今まで私が仕事でやってきたことを、別の切り口で体系化したもの」
と思ったのです。


最初に受けた脚本の講義で、
人生の深い部分を扱ったわけではないので、
(どちらかというと、ノウハウ的な書き方)
講義の内容が直接関係したのではなく、
「脚本術という世界の集合無意識」から
受け取ったインスピレーションだと思います。


その集合無意識に触れ、
「ようやく、ここに辿り着いたのか」
と、昔届いていた招待状を、
遅ればせながら受け取った。
そういう感覚に近かったのです。


そして、その直感は、
実際に脚本作品を書くことを通して、
ようやく実感できるようになりました。


最近も、100ページに及ぶ作品を書き上げました。
登場人物のキャラクターを考えるとき、
つくづく「脳の初期設定」の影響を実感しました。

ただし、ここで大事なのは
「初期設定」だけでは実は浅い
ということ。


なぜなら、親の影響があるからです。


例えば、同じ「脳の初期設定タイプ」の
AさんとBさんがいたとします。
でも、表面上は、AさんとBさんが同じタイプに見えないことがあります。


なぜなら、
母親と父親の「脳の初期設定」にも影響を受けるからです。


人物と、母親、父親。
この全員が「全く同じ脳の初期設定」なら、
話は簡単です。

でも、そんなことはほぼありえません。
人物と、親が「違うタイプ」だった場合、
外側から見える性格や醸し出す雰囲気は、大きく変わってきます。


脚本術で置き換えると、こうです。
モデルになる人物を参考に、
キャラを設定したとします。
(脳の初期設定も含め)


でも、ひとたび物語の「魂(ソウル)」と繋がり始めると
(書いていくうちにそうなります)
モデルになった人物と同じ反応は絶対にしなくなります。


*脚本上の架空の状況で、
モデルになった人物と、脚本上の人物が、
同じ反応をするか?という意味です


なぜなら、モデルとなった現実のその人自身は、
両親の影響を何らかの形で受け、
それが「その人の行動原理」となり、
その行動原理に基づいて選択をし、
その連続で「今のその人」になっています。


脚本では、「父」と「母」の設定が
現実のモデルとは違う設定なので(ドキュメンタリーなら別ですが)、
キャラクターは、
モデルになった人物とは全く違う行動原理を持ち始めます。


そこに「物語を作る面白さ」があるんですよね。
そして「人生も同じ」なのです。


今日のメルマガは、
この「脳の初期設定のその先」をテーマに
自分を知るためのワークをご紹介しますね。
(前置きながっ!)


… … …(記事全文4,342文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:550円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:880円(税込)

    2025年8月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年9月19日に利用を開始した場合、2025年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する