日本時間では2025年5月2日0:50から4:30まで4時間弱の討論会が米国ワシントンD.C.で開催。UAPDF(UAP情報開示基金)と下院見落し説明責任委員会共催のUAP(UFO)討論会であった。
日本時間で0:30スタートの筈が20分遅れ、え~っ? しかもカメラワークや音声が乱れ、マジかよ!?と思ったもの。だが次第にカメラマンも慣れたのか、演者を中心に撮影したり、改善が見られた。
クリス・メロン氏が講演している時は語るスライドが写されてなかったものの、まずまず聴ける段階にはなっていた。内容は今後翻訳版も出てくるだろうから、ご自身で解釈していただきたいが、ともかく議員と一般に向けられた啓蒙目的の討論会であり、UAPとはなんぞや?という疑問には応えていたかなと思う。
幸い東スポWEB記事となり、配信されているので、参考にされたい。
本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛てにお送りください。
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
【ディスクレーマー】
ウェブマガジンは法律上の著作物であり、著作権法によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられています。
■ サービスの利用方法や購読料の請求に関するお問い合わせはこちら
https://letter.foomii.com/forms/contact/
■ よくあるご質問(ヘルプ)
https://foomii.com/information/help
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/