ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00272/20230215171543105636 //////////////////////////////////////////////////////////////// 竹本良の宇宙人劇場 https://foomii.com/00272 //////////////////////////////////////////////////////////////// もし江戸時代、鎌倉時代、平安時代など過去にUFOが出現し、中から宇宙人がでてきたとする。するとその当時の人々はどう感じ、表現したのだろうか? 化け物? 天狗? 妖怪? かぐや姫、桃太郎、浦島太郎などのおとぎ話もUFO・宇宙人的観点からみてみると面白いかもしれない。 本日のUFO千夜一夜はそんなテーマで話し合う。 https://m.youtube.com/watch?v=kQ9do5asCf4 かつてNHKの番組でキジムナーの特集が組まれていて、沖縄周辺の取材で、キジムナーを目撃したおじさんおばさんが取材されて、光物に乗ってきて、小川でカニ食べているというところを見たとか話されていた! そんな番組で感じたのはUFO・宇宙人番組と似ているなあ!と。 少し拡張して、江戸時代にグレイなんかと遭遇したら、カッパになるのではないか? レプティリアンに会ったら、天狗になるのかな?とか想像は膨らむ。 ドラコニアンはさしずめ龍や大蛇かな?とか。ダイダラボッチは巨人族なんちゃってね? 竜宮城は宇宙人基地、玉手箱はタイムマシンの時間調整装置、桃太郎の桃はUFOとかね? 皆さんもたまにはとんでも妄想されると面白いですよ? //////////////////////////////////////////////////////////////// 本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。 マイページ:https://foomii.com/mypage/ //////////////////////////////////////////////////////////////// 【ディスクレーマー】 本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。 本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。 本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。 本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。 お問い合わせ先:support@foomii.co.jp //////////////////////////////////////////////////////////////// ■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら support@foomii.co.jp ■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/ ////////////////////////////////////////////////////////////////