Foomii(フーミー)

”恋愛マスターくじら”のメルマガ 「100万人を魅了した恋愛論」 ~あなたも今日から、恋愛マスター~

恋愛マスター・くじら(お笑い芸人/恋愛マスター)

恋愛マスター・くじら

【“恋愛マスターくじら”のメルマガ Vol.338】個人主義同士の結婚に待つ厳しい現実

【もくじ】

●本日のテーマ

個人主義同士の結婚に待つ厳しい現実


●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談

【読者の相談】

「私は既婚者なのですが、恋愛依存が治りません。自分でも最低なことをしているなと自覚しているのですが、いつも男性とのドキドキ感だったりときめき、恋愛を求めてしまいます。このような恋愛体質、恋愛依存を治すためにはどうすればいいでしょうか?」

(30代・女性)



【くじらの回答】

「不幸な人というのは、今ある幸せに気づけない人のことを指す。まずは、自分がすでに持っているものを見つめ直してみてほしい。夫婦関係の中にある小さな幸せや、日々の穏やかな瞬間に感謝することが、恋愛依存を克服する第一歩だ」



●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”

(1)

「恋愛において男の人との温度差のすれ違いが生じることに悩んでいます。これまで出会ってきた男性は、出会った時は「かわいい」とか「LINE交換しよ」とかご飯を誘ってきたりグイグイときて、それはそれで嬉しくはあるのですが、いざ会うと次から全然誘ってくれなくなり、連絡が途絶えたり…。せっかく出会いがあっても温度差ですれ違ってしまうことが多いです」

(30代・女性)


(2)

「勤めている会社の他の部署に気になる男性がいます。アプローチしたいと思っているのですが、仕事上の接点がまったくありません。現状まったく接点のない社内の男性に対しては、どのようにアプローチしたら良いものでしょうか?」

(30代・女性)



ーーーーーーーーーー

【くじら結婚相談所】

くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!

https://quddila.net/



==========

【恋愛相談大募集!!!】

メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です! 

専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。


メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!



●応募方法

以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。

※件名は必ず「質問」としてください


●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)

●性別

●質問内容:


《宛先》

quddila.mailmagazine@gmail.com



■□__________________________________

●本日のテーマ


個人主義同士の結婚に待つ厳しい現実


__________________________________□■


個人主義の人間同士が結婚すると、そこにはしばしば厳しい現実が待っている。


個人主義の特徴は「すべては自己責任」という考え方だ。何かを成し遂げたときにはそれが自分の実力だと信じて疑わず、誰かが失敗すれば、それはその人自身の責任だと突き放す。


こうした考えは一見合理的に見えるが、結婚という二人で築き上げる共同体の中では大きな問題を引き起こす。


個人主義的な人にとって、自分の人生は完全に自分だけのものであり、パートナーは付属品のような存在になりがちだ。


しかし、人間は本来、自分ひとりで生きているわけではない。


日常的に使っている電気や水、道具や衣服など、すべては誰かの労働や知恵の積み重ねによるものだ。


それらに支えられて生きているにもかかわらず、それを当然のことと考え、自分一人で全てを成し遂げているかのように錯覚するのが個人主義の罠だ。


この感覚が結婚生活に及べば、パートナーに対する感謝の念が欠け、傲慢な態度が生まれてしまう。


仏教の教えに「縁起」という概念がある。すべての存在はつながりの中で成り立っており、単独で存在するものは何一つないという教えだ。


これを考えれば、

… … …(記事全文5,932文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:275円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:880円(税込)

    2025年1月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する