… … …(記事全文1,794文字)「なぜガザは戦場になるのか - イスラエルとパレスチナ 攻防の裏側 前編」(高橋和夫著・1089円・ワニブックス)
激化するイスラエルのガザ地区への攻撃。発端となったハマスからの攻撃は、なぜ10月7日だったのか――長年、中東研究を行ってきた著者が、これまでの歴史と最新情報から、こうした事態に陥った原因を解説します。
・そもそもハマスとは何者なのか
・主要メディアではほぼ紹介されないパレスチナの「本当の地図」
・ハマスを育ててきた国はイランなのか、イスラエルなのか
・イスラエル建国の歴史
・反イスラエルでも一枚岩にならないイスラム教国家
・アメリカが解決のカギを握り続けている理由
・ガザの状況を中国、ロシアはどう見ているのか
・本当は日本だからこそできること
日本人にはなかなか理解しづらい中東情勢について正しい知識を得るためには必読の一冊です。
さて、「難民キャンプ」と聞いて何を想像するでしょうか?
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン