この記事をウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00080/20230224000000105934 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年3000冊読破の読書王! 中島孝志の読む!通勤快読 宅配便 2023年2月24日 ウェブで読む:https://foomii.com/00080/20230224000000105934 ─────────────────────────────────── イエズス会が積極的に外国に関わっていたのは日本ではないでしょうか。 https://foimg.com/00080/9V6Suf 創始者7人のうちの1人フランシスコ・ザビエルは1549年8月15日、日本に足を踏み入れています。400年後の8月15日、完全に世俗化したグローバリズムが日本に到着しています。 ルイス・フロイスは1569年、織田信長に面会。ポルトガルとの関係を重視する信長から京都に教会建設すること、信長の庇護の下で布教する許しを得ています。そして歴史の生き証人として、本能寺の変とその後の日本の動きについて、詳細にバチカンに報告しています。… … …(記事全文2,484文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン