一神教国だとなかなかN.H.I.(非人間型知性体)を認めることは難しい。となるとN.H.I.交流の時代には多神教国でないと不可能だということになる。唯物論も一元論なのでいわば一神教扱いとする。
多神教国はニッポンやインド、米国はプロテスタント、ロシアはロシア正教、中国は唯物論、ヨーロッパはカトリックが軸となっているので、一元論或いは一神教のグループに入る。
人口では中国を抜いたインド、インド人は0の発見でも知られているように数学に長けている。一方、ニッポンはわびさびあはれの国であり、体感的に虚数宇宙(虚空)を理解している。
となると未来はニッポンとインドしかないことになってしまう。一神教の内容を大幅に改定するか、唯物論を宇宙弁証法として拡張するかしないと、N.H.I.を語ることさえできない国となってしまう。
暫定的な仮説としては、「N.H.I.交流時代では多神教国が発展する!」ということになる。
本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛てにお送りください。
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
【ディスクレーマー】
ウェブマガジンは法律上の著作物であり、著作権法によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられています。
■ サービスの利用方法や購読料の請求に関するお問い合わせはこちら
https://letter.foomii.com/forms/contact/
■ よくあるご質問(ヘルプ)
https://foomii.com/information/help
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/