第1回 宇宙生命シンポジウム 開催!
宇宙とは何か? 生命とは何か? 宇宙生命である私たちは如何に生きるべきか? 学即是遊 遊即是学 ゾーンに入ると学びは遊びと一緒! みんなでアソボ ❢
テーマ 我々は宇宙人だ!ワレワレハウチュウジンダ!
2025年3月23日 10:00ー16:30
北沢タウンホール スカイサロン
会費(星籍不問お一人様)3000円 学生1000円
10:00-02
開会宣言「宇宙人元年2025」竹本 良
10:03-05
学長挨拶 小峯康弘(聖パウロ学長)
10:06-08
審査説明 萩原孝一(審査委員長)
10:09-10
懇親会案内 礒部弘二(幹事・受付)
☆講演/バフォーマンス
10:11-31
Toshi小島(音旅人)「アボリジニと宇宙人」
10:32-52
中野健次郎(哲学博士)「宇宙人の存在共存」
10:53-11:13
NAO(アウルロッヂ店長)「全人類宇宙スピリチュアル開眼時代」
11:14-34
牛島泰正(カウンセリング心理学)
「宇宙の中で心身の健康を追求する」
11:35-55
白潟美栄子(ひかり詠み人)「宇宙人と永遠の魂」
11:56-59 礒部弘二 懇親会再案内
☆12:00-59 Lunch
13:00-20
早瀬和宏(ビジネス・アート)「宇宙と芸術」(仮)
13:21-41
堀川Sarah理恵(カレッヂ学生)
「トランプ大統領とプラズマUFO」
13:42-14:02
松島幸樹 (マナーズサウンドセラピスト)
「周波数を制するものは宇宙を制す、宇宙と遊ぼう」
14:03-23
ラファエル小関章(宇宙芸術家)
「惑星-迷わざるものたち」
14:24-44
Hiromi Suzuki (生命エネルギー研究家)
「命ある者たちへ〜生命の畏敬と賛歌〜未来の命に捧ぐ」
14:45-15:05
えいこ/くみ/ジャスミン
「祝祭芽吹きの時」
☆15:06-21 Coffee Time/ 投票
パネルディスカッション「我々は宇宙人だ!ワレワレハウチュウジンダ!」
15:22-32 基調講演
「空海と宇宙人」伏見真光(住職)
15:33-16:13 パネルディスカッション
16:14-16:28 表彰と講評
16:29-30
閉会宣言「宇宙人と虚空人」 阿久津淳
スタッフ
コンピュータ嘉藤恵 /審査委員長 萩原孝一 審査補佐 松島しんめい・大森敏範
学長賞 小峯康弘 / UNSO賞 萩原孝一
監督賞 小路谷秀樹 /Tocana賞 / コズモアイル高野賞
/撮影 申彦 /環境調整・タイムキーパー 結束大輔 /受付・幹事 礒部弘二
(敬称略)
聖パウロ国際大学 宇宙生命研究科 阿久津淳/竹本良教室 宇宙生命研究所/宇宙生命学会 主催
https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/kitazawatownhall/event02/7054
17:30〜19:30 懇親会
ダンダダンにて
会費3000円
本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛てにお送りください。
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
【ディスクレーマー】
ウェブマガジンは法律上の著作物であり、著作権法によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられています。
■ サービスの利用方法や購読料の請求に関するお問い合わせはこちら
https://letter.foomii.com/forms/contact/
■ よくあるご質問(ヘルプ)
https://foomii.com/information/help
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/