2025年3月23日の宇宙生命シンポジウム開催から、実質的に宇宙生命研究所、宇宙生命学会が始動する。年3回のシンポジウム開催、また竹本良が関わるメディアも総動員して、宇宙生命学活動が紹介されてゆく。
平たく言えば、宇宙生命研究所は宇宙人研であり、宇宙生命学会は宇宙人学会となり、宇宙生命シンポジウムは宇宙人シンポジウムとなる。宇宙人関係の学術プログラムである。
応援したい皆さんは特に年会費など必要なく、ただシンポジウムに参加して、ご意見述べられ、討論の仲間に入るだけでよい。皆さん一人一人が宇宙生命であるばかりでなく、当然ん自分とは何者か?探求する権利があるわけだから、自由に参加されればよいのである。
従来型の学会や研究所は年会費や寄付金集めに忙しく、組織運営以外にほぼ実質的な内容はないのだから、われわれは無駄なことは一切しない。ただ皆さんとともに思索し、意見を述べ合うのみである。ご興味のある皆さんは是非遊びにいらしてくださいね?
本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛てにお送りください。
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
【ディスクレーマー】
ウェブマガジンは法律上の著作物であり、著作権法によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられています。
■ サービスの利用方法や購読料の請求に関するお問い合わせはこちら
https://letter.foomii.com/forms/contact/
■ よくあるご質問(ヘルプ)
https://foomii.com/information/help
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/