3日間5ステージ上演された宇宙劇「ワンダームーン」昨夜無事終了した。私は竹本良教授役で出演したが、初舞台ということもあり、良い勉強になった。プロの俳優さんたちは老若男女、大変過酷な環境であるにもかかわらず、懸命な稽古、演出家の先生たちの指導を受け、長いセリフを覚えたうえで、見事に自分の役を演じられた。
私は友人の一人に芸能プロダクション代表がいるため、若い俳優さんたちのご苦労をそばから観てきたつもりだったが、実際、その活動現場に私自身が投入、参加してみると、こりゃ思ったよりもさらに大変だと痛感。ニッポンの社会がこういった文化活動に支援しているなら別だが、その逆なので、過酷な経済活動下でコスパの悪い演劇活動を続けることは至難の業だなと思った。
よほどの努力や才能がないと生き残れない業界、これはなんとかしないとダメだぞと思った次第だ。幸い、現代はネット社会なので、全世界ネットで国際語で発進可能な時代。絶滅危惧状態の演劇もITやAIを活用して、世界配信すれば、環境が少しはまともになるかもしれないと希望するに過ぎない!
本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛てにお送りください。
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
【ディスクレーマー】
ウェブマガジンは法律上の著作物であり、著作権法によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられています。
■ サービスの利用方法や購読料の請求に関するお問い合わせはこちら
https://letter.foomii.com/forms/contact/
■ よくあるご質問(ヘルプ)
https://foomii.com/information/help
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/