ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00215/20221202120000102617 ご開封ありがとうございます。 横川 裕之です。 2022年も残り1ヶ月となりましたね。 毎年思うのは12月になると 1年早かったなぁ〜という感覚になること。 この感覚、ボクは習慣だと思うんです。 11月中に1年のことを終わらせていたら、 まわりは師走という言葉のとおりに、 忙しく毎日を過ごすのを横目にして、 ゆったりと1ヶ月を過ごせますよね。 とはいえ長年作ってきた習慣を このタイミングで変えるのは難しいので、 2023年は12月終わりではなく、 11月終わりの11ヶ月で考えてみるといいです。 日数が少なくなる分、ひとつひとつのことに、 濃密に取り組まなければ間に合わなくなります。 濃密に、そして本気で取り組んだ先に 何が待っているのか? それが今日のヒントです。 === ここから === 何事にも本気で取り組んだ先には、 必ず成長と学びがある === ここまで === 結果が出るかどうかを考えると 不安になって足が止まることもあります。 でも、結果は自分では コントロールできない部分でもあります。 たとえば、営業の成績であるなら、 購入するかどうかを決めるかは 相手に委ねられます。 こちらにできるのは、 なぜこの商品を扱っているのか、 この商品を使うと相手がどうなれるのか、 相手にどんな貢献ができるのか、 などを誠意を尽くして伝えることまでです。 誠意を尽くして伝えても、 断られるかもしれません。 でも、断られたとしても、 自分ができることに対して 本氣で取り組んだのであれば、 成長という産物があります。 成長することによって、 次の提案の可能性が少しづつ 大きくなっていって、 やがては大きな成果に繋がるのです。 不安だから止まるのではなく、 不安だからこそできることをやる。 不安は成長への栄養なのです。 今回は以上になります。 今回のヒントを読んでの感想や氣づき、 ご質問がありましたら、 このメールに返信してください。 次回のヒントも 楽しみにしていてください。 ありがとうございます。 以下、運営会社foomiiからのお知らせです。 本メールマガジンの購読申し込みはこちらからできます。 https://foomii.com/00215 クリック後、画面を下にスクロールしていただき、 『購読する』ボタンをクリックして情報を入力してください。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 本メールマガジンに対するご意見、ご感想は、 このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。 //////////////////////////////////////////////////////////////// ■ メールマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら info@foomii.com ■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/ ////////////////////////////////////////////////////////////////