Foomii(フーミー)

”恋愛マスターくじら”のメルマガ 「100万人を魅了した恋愛論」 ~あなたも今日から、恋愛マスター~

恋愛マスター・くじら(お笑い芸人/恋愛マスター)

恋愛マスター・くじら

【“恋愛マスターくじら”のメルマガ Vol.366】会えない夏、心が離れない距離感の作り方

【もくじ】

●本日のテーマ

会えない夏、心が離れない距離感の作り方


●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談

【読者の相談】

「半年前から年下の男性とお付き合いしています。

 付き合っていて楽しいですが、ふとした時、どうしても年齢差を気にしてしまい、

 “いつかもっと若い女性に目が行くんじゃないか”と不安になってしまいます」

(40代・女性)


【くじらの回答】

「“不安よりも楽しい記憶が多い”状態になれば、関係は自然と安心で満たされていく。

愛は条件ではなく、二人が築く“物語”に宿る。

そこに本気でエネルギーを注ぐことが、何よりも強い絆を作る道だ」



●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”

(1)

「離婚して5年、小学生の息子と二人暮らしです。

 恋愛をしたい気持ちはあるのですが、“子どもがいる”ということで最初から敬遠されることが多く、なかなかうまくいきません」

(30代・女性)


(2)

「30代に入り、周りから「そろそろいい人いないの?」と言われることが増えました。

 恋愛は好きなのですが、いざ「結婚」を意識すると急に怖くなってしまいます。

 恋愛をもっと気楽に楽しむには、どうすればいいのでしょうか」

(30代・女性)



ーーーーーーーーーー

【くじら結婚相談所】

くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!

https://quddila.net/



==========

【恋愛相談大募集!!!】

メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です! 

専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。


メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!



●応募方法

以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。

※件名は必ず「質問」としてください


●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)

●性別

●質問内容:


《宛先》

quddila.mailmagazine@gmail.com



■□__________________________________

●本日のテーマ


会えない夏、心が離れない距離感の作り方


__________________________________□■

夏休みやお盆の時期になると、会える頻度が減ったり、連絡が途切れがちになる。


ふだんは当たり前のようにやりとりしていたLINEも回数が減り、返信が遅くなると、「もしかして気持ちが離れてる…?」と不安になる人は多い。


でも実は、距離があることそのものが問題とは限らない。

むしろ、距離の“使い方”次第では、会えない期間が二人の関係を深めるきっかけになることもある。


この時期によくあるのは、会えない不安から連絡を増やしすぎたり、相手の気持ちを確かめたくなったりするパターン。


でもそれは一時的に安心できても、長期的には相手の「もっと会いたい」という感情を弱めることがある。


じゃあどうすれば、離れていても心が近いままいられるのか。ポイントは3つある。


心理学的に「距離が恋愛を育てる理由」を理解すること、会えない期間にやってはいけない行動を知ること、そして再会までの間に自然と会話が弾む準備をしておくこと。


ここからは、この3つを具体的にどう実践するのかを解説していく。

男性心理の視点も交えながら、会えない時間を「会いたいを育てる時間」に変える方法を見ていこう。

… … …(記事全文6,529文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:275円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:880円(税込)

    2025年8月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年11月19日に利用を開始した場合、2025年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する