… … …(記事全文6,067文字)【もくじ】
●本日のテーマ
気分によって愛したり愛さなかったり、それは愛じゃねえよ。エゴだ。
~「気分」「感情」「愛」の違い~
●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
【読者の相談】
「2年ほど付き合っている男性がいます。“彼氏に結婚の期限を作らないなら別れる”と伝えました。
それ以降も彼はこれまでと変わらず連絡をくれ、普段通りです。
いつごろまで待てばいいのか、自分で整理しきれなくて頭の中がグルグルしています。
このまま付き合うのは不安です」
(30代前半・女性)
【くじらの回答】
「主導権を彼に預けっぱなしにしない。それが、自分の人生を大切にするということだ。
恋愛は、誰かに選ばれるものじゃない。自分が選ぶもの。
自分の人生にふさわしい関係かどうかを冷静に見つめてみよう」
●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)
「結婚相談所に登録しています。
条件を満たした人だけにお見合いを申し込むと、成立するまで時間がかかってしまいます。
少し条件から外れた人にも申し込むと、結局その外れた部分が気になって、断ることが多くなってしまいます。
やっぱり自分が思う条件を満たした人にだけお見合いを申し込むべきでしょうか?」
(30代・女性)
(2)
「年齢を重ねるうちに、自分の思いが『恋愛感情』なのかどうかわからなくなっています。
昔だったら『好き!』ってなってただろうなとどこか自分を冷静で、盛り上がりもなく感じてしまいます。
こういう気持ちって30代以上であれば普通なんでしょうか?」
(30代・女性)
ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。
メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!
●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください
●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:
《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com
■□__________________________________
●本日のテーマ
気分によって愛したり愛さなかったり、それは愛じゃねえよ。エゴだ。
~「気分」「感情」「愛」の違い~
__________________________________□■
「気分によって愛したり愛さなかったり、それは愛じゃねえよ。エゴだ。」
好きなときはとことん好き。だけど少しでも傷ついたり、違和感を覚えたら、一気に冷める。
優しくされた日は「この人とずっと一緒にいたい」と思えるのに、LINEの返事が素っ気なかっただけで「もう無理かも」となる。
そういう恋愛、経験ないだろうか?
それは「愛している」んじゃない。ただ、自分の気分を相手にぶつけてるだけだ。
まず整理しよう。気分、感情、愛。この3つはまったく別物だ。
気分は、一時的な波。
眠い、だるい、なんとなく機嫌が悪い。体調や環境に左右されるし、本人ですら理由が分からないことも多い。
感情はもう少し持続性がある。
悲しみ、喜び、怒り、不安。出来事によって引き起こされる自然な反応だけど、これも時間と共に変化する。
そして愛。愛だけは違う。
