… … …(記事全文2,838文字)「咒(まじない)の脳科学 後編」(中野信子著・990円・講談社)
「自分が殺してしまったような気にさえなった」と中野先生。
言霊という言葉がありますね。言葉は葉っぱなんですよ。「ことのは」の音に念が乗るんです。バイブレーションです。
「音霊(おとだま)」と私は呼んでます。つまり、念の力です。念力。
「般若心経」は「咒(まじない)」の代表的なもので呪文のようなフレーズです。短いものは真言、長いものは陀羅尼。意訳されて唱えられることはありません。
ベースはサンスクリット語に書かれた原文を漢字に音読または音写したものなのです。わが家には書家に頼んで梵語で般若心経を書いてもらった大きな額を飾っていますけど、ご本人がた
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン