Foomii(フーミー)

山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実

山口敏太郎(作家・オカルト研究家)

山口敏太郎

●561号 コロナワクチンの陰謀論はなぜ広まる?わずか12人が40億円の利益を産む業界の裏

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2021.9.1 561号 ▼『山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実』 ▼ 山口敏太郎の公式ブログ「妖怪王」 ▼ http://blog.goo.ne.jp/youkaiou  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★★★★★★★メルマガを読む前の注意★★★★★★★★ このメルマガは皆さんの情報提供、投稿により成り立っています。 ぜひ投稿をお寄せください。感想だけでも歓迎です。tokushima5566@yahoo.co.jp また、陰謀論・都市伝説の真偽は各自がリテラシーをもって自己責任で判断願います。 信じすぎてはいけませんし、逆に懐疑的精神を持つことを忘れてもいけません。 *********************************************************** コロナワクチンの陰謀論はなぜ広まる?わずか12人が40億円の利益を産む業界の裏 *********************************************************** 本メルマガでは様々な陰謀論や都市伝説を紹介しており、その性質上時事ネタも多くなる。 現在はやはり新型コロナ関連の話題が筆者の元にも集まってくるため、ほぼ毎回新型コロナ関連の話題を掲載する状態になっている。 しかし、筆者はあくまでこれらは世間に流れる陰謀論の一つとして紹介しており、全て信じているというわけではない。 新型コロナウイルス感染症は2019年11月頃より中国から爆発的に、驚くべき勢いで世界中に広まったため、 様々な陰謀論が日々現れては世間に流れていった。最初は「新型コロナウイルスはウイルス兵器である」という陰謀論が多かったが、 現在は人類のウイルス対抗策であるワクチンに対する陰謀が多くなっている。 例えば「ワクチンのスパイクたんぱく質が人体を攻撃するため、ワクチンを接種した方が人体に害がある」 「ワクチンには酸化グラフェン等の微小金属や水銀が入っている」「マイクロチップを植えられ社会的に監視される」等々だ。
… … …(記事全文7,379文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:255円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:792円(税込)

    2021年9月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する