┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2022.9.14 615号 ▼『山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実』 ▼ 山口敏太郎の公式ブログ「妖怪王」 ▼ http://blog.goo.ne.jp/youkaiou ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★★★★★★★メルマガを読む前の注意★★★★★★★★ このメルマガは皆さんの情報提供、投稿により成り立っています。 ぜひ投稿をお寄せください。感想だけでも歓迎です。tokushima5566@yahoo.co.jp また、陰謀論・都市伝説の真偽は各自がリテラシーをもって自己責任で判断願います。 信じすぎてはいけませんし、逆に懐疑的精神を持つことを忘れてもいけません。 *********************************************************** 創作怪談に侵食されるガチ怪談 *********************************************************** 怪談が大変なブームである。 猫も杓子も怪談を喜んで聞いている時代がやって来た。 怪談師という言葉は筆者が十数年前に復活させた言葉だが、 自称怪談師も含めると今や全国に300人近くが存在する。 YouTubeにおける怪談動画のアクセス数も凄い事になっている。 ここに来て問題が起きている。 実際に拾って集めたフィールドワークの成果と、最初から作りあげた創作怪談がごちゃごちゃになっているのだ。 筆者のようなベテランになってくると、自分の経験上から判断して創作怪談の内容について 「こんなことは有り得ない」と判断できるのだが、怪談を浅く楽しむ初心者やソフトユーザーにとっては… … …(記事全文6,464文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン